
楽天でiPhone14シリーズが10%OFFに。Apple公式より安く買える
楽天がお買い物マラソンと同時にiPhone13・14シリーズ・SE(第3世代)の10%OFFセールを開催しています。 楽天モバイルの回線セットだけでなくiPhone単品の購入でも適用可能。回線を変えずに、端末だけ安く購入…
不要な支出を減らす節約情報サイト
楽天がお買い物マラソンと同時にiPhone13・14シリーズ・SE(第3世代)の10%OFFセールを開催しています。 楽天モバイルの回線セットだけでなくiPhone単品の購入でも適用可能。回線を変えずに、端末だけ安く購入…
他社へ乗り換えるのに必要なSIMロックの解除は、ドコモ・au・ソフトバンクなどのいわゆる”店頭”で解除をお願いすると、一律で事務手数料:3,300円(税込)がかかります。 しかし、これは自分で無料…
iPhone・Androidなどのスマホには「IMEI」という15ケタの製造番号が振られてます。 SIMロックを解除する時やスマホを売るときに必要ですが…調べ方がわからない…という方は多いかと。 3つの調べ方を解説します…
手元のiPhoneがSIMロック状態なのか、それとも解除されている状態(SIMフリー)なのか確認する方法を解説します。 「設定」→「一般」→「情報」へ まずは設定アプリを開きましょう。その中から「一般」→「情報」を選びま…
2020年10月から、iPhoneシリーズに電源アダプタ(AC)とEarPods(イヤホン)が付かなくなりました。 ナンバーで言うと、iPhone12・SE(第2世代)からですね。私も最近SEを買いましたが、やはり付属は…
最近、充電器によく使われる「USB Type-C」ですが、買った品にケーブルや電源アダプタ(コンセント部分)が付いてこない…ということが多々あります。 壊れた時もコンビニにあると便利ですが、果たして売ってるのか。調べてみ…
ソフトバンクは、9月24日(金)からiPhone12全シリーズの値下げを発表しています。 価格は全て税込です。 iPhone12 容量 変更前 変更後 64GB 11万880円 9万5,040円 128GB 11万6,6…
スマホの買い替えを考えてるけど、自分のスマホが何年使ってるか分からない…という人は多いはず。 何年経っているかは何となく分かっていても、細かい月までは覚えていない…。これでは適切なタイミングで機種変更できず、損する可能性…
iPhoneに使われているリチウムイオン電池は、充電と放電を繰り返す度に経年劣化します。そのため、バッテリーの寿命は約3年と言われていますが、 これは使い方や設定で少し抑えることが出来ます。 Apple公式によると、バッ…
iPhoneを2年〜3年ほど使っていると、「バッテリーの持ちが悪くなったなぁ」と感じる人は多いはず。 そもそも、このiPhoneは何年使えるものなのか?値段が高い分、なるべく長く使いたい人は多いと思いますが、Appleの…
iPhoneそろそろ買い替えようかな…でも、いつ替えるのが1番良いんだろ…と悩む人は多いはず。 当然ですが、何も考えずにポンポン替えると損します。 バッテリーの寿命が来た時(約3年:Apple公式) 型落ちモデルの値下げ…
iPhone7以降、iPhoneにはイヤホンジャックがついてません。そのせいで、手持ちのイヤホンが指せずに困ってる人は多いはず。 通常のイヤホンを指すには、写真のようなLightning端子をイヤホン端子に変換するアダプ…
iPhoneを2年6ヶ月使っているため、そろそろ変えようかなーと思い、中古オンラインショップの「にこスマ」で買ってみました。 あの伊藤忠商事グループが運営しており、「高品質で低価格」とのことですが、実際はどうなのか?レビ…
しばらくiPhoneを使っていると、バッテリーの減りが異常に早いことがあるはず。その原因の9割以上は、バッテリーの経年劣化によるものです。 例えば、Apple公式からは下記のように説明されてます。 iPhoneのバッテリ…
iPhoneの充電がやたら遅い…と悩む人は多いはず。時間がないのにノロノロ充電されると、いざという時に困ります。 iPhone8・Xからは急速充電にも対応していますが、これも意外と知らない人が多いかも。 というわけで、こ…
iPhoneに付属する純正の充電ケーブルは、根元の配線が切れやすく、すぐ使えなくなる人も多いかと。 充電しながら操作すると千切れやすいんですよね… いきなり残念ですが、このように自分で故意に破損してしまったケーブルは、一…
久々にiPhoneの充電器が壊れました…。 もう1度や2度ではないので馴れっこですが、そんな時におすすめなのが、コンビニ。中でもセブンイレブンです。 もちろんファミマやローソンでもiPhoneの充電器・ケーブルは置いてま…