【2023年】PlayStation5の定価を通常版とデジタル・エディション版ごとに解説|これまでの値上げについても

PS5の定価

ここでは、2023年現在のPlayStation5(プレステ5)の定価について解説しています。

結論をいうと、現在の定価はこちらの通りです。

PS5の定価
ps5-通常版値段
通常版60,478円(税込)
デジタル・エディション版49,478円(税込)

本文では、これまでの価格変動について解説しますので、参考にどうぞ。
通常版とデジタル・エディション版の違い
PS5本体を安く買う方法

通常版の定価とこれまでの経緯

通常版は2020年の11月に54,978円(税込)で発売を開始。その後、2022年の8月、世界中の物価上昇や為替の変動を理由に同年の9月15日から値上げを発表しました。

値上げ幅は+5,500円で税込価格は60,478円に。

PS5の定価
ps5-通常版値段
2020年11月(発売当初)54,978円(税込)
2022年9月15日以降60,478円(税込)

デジタル・エディション版の定価とこれまでの経緯

ディスクドライブ非搭載モデルの「デジタル・エディション版」も通常版と同じ2020年11月に発売開始。定価は通常版より1万円ほど安い43,978円(税込)に。しかし、

通常版と同じように2022年の8月、世界中の物価上昇や為替の変動を理由に+5,500円の値上げを発表。同年の9月15日以降は定価:49,478円(税込)で販売されてます。

PS5の定価
ps5-デジタルエディション値段
2020年11月(発売当初)43,978円(税込)
2022年9月15日以降49,478円(税込)

通常版とデジタル・エディション版の違い
PS5本体を安く買う方法

コメントする