真面目で正義感が強い人は特に「自分がいないと職場が回らない」と思いがち。
冷たいですが、自分ひとり抜けても職場は回ります。
まれに産科医が退職して分娩・手術が出来なくなったというニュースがありますが、患者は近郊の病院を受診できます。心身を壊してしまう前に、無理しないでほしい。
— あらきん⚖️弁護士 👩🏻💻勤務医のための労務に関する情報をツイート (@arakin_1019) 2019年5月28日
サラリーマンの方によくある話ですが、「自分がいないと会社が回らない」という理由で転職できない人が多いよう。
基本的にこの状態の人には、下記の様な2つのパターンがあります。
1つは、「あの会社は、俺がいなけりゃすぐにつぶれる!!」と居酒屋で豪語している人。
好きな仕事なら良いですが…
「私がいないと仕事が回らない」ってイキってるやつ、大抵要らないし、いない方が仕事がスムーズに進む
— らっこ® (@pukapukamed) 2019年5月29日
問題はもう1つのパターンで「同僚やチームに迷惑がかかると本気で悩んでいる人」。有給で休んだり、辞めたりしたら現場の仕事が回らないんじゃ…?と本気で悩んでいる人。
この状況に陥る人には下記のような特徴があります。
- 真面目で正義感が強い。
- 人を困らせたくない。辛い思いをさせたくない人。
- 人手不足で他の社員に頼られている人。
悩む気持ちは分かります。ですが、その問題を悩むのは会社であって、あなたが悩むことではないことをまず理解しましょう。
リスク分散できない会社に未来はない
「君が抜けたら会社回らないよ?」
この言葉を言われる人が本当に多い。
【会社を辞める時に言われたコトバ】
・給料上げるから
→金じゃない・あと2ヶ月だけおってくれ
→ただの会社都合やん・君が抜けたら会社回らないよ
→代わりはいくらでもおる・今更留学なんて遅いよ
→まだ20代前半同期はみんな応援してくれたが、
上の人間ほど応援してくれる人はいなかった— やまひろ@6/9(日)留学フェア開催🇵🇭 (@HirotakaYamaoka) 2019年5月18日
ですが、そもそも有能な社員1人に仕事が集中してしまうこと自体が問題であって、誰が辞めてもすぐに対応できる様、仕事が偏らない工夫とリスク分散をするのが管理職の仕事です。
これが出来ないということは、ただあなたの良心を上手く使って仕事をサボろうとしているに過ぎない。
パワハラ以外の何でもないのです。
給料が安いのは、
「代わりの人間が多いから」です
つまり、
辞めても替わりはでてくるので、
気使わず
辞めていいってことです「あなたがいないと仕事が回らない」
は上の怠慢。
無視してバイバイしませう— ゾノ@脱サラおふろーダー (@nibey_a_eng) 2019年5月15日
「そんなに社員の給与を上げたら潰れてしまう」とか
「社員に有給を取らせるようにするなんて会社が回らない」
とか言ってる企業はそのまま潰れろよ
世の中から必要とされてないってことを認めろお前らが潰れて黒い部分が少なくなれば
生き残れる白い会社に人が回って血液になるんだよ
むしろ潰れろ— にらい (@UUQjfllQ68CKPia) 2019年5月15日
スティーブ・ジョブズの遺言にこんな名言があります。
「他人の人生を生きるな。」
あなたがいないと会社が回らない→結果辞められないので、好きでもない仕事を続けてしまう。というのは、まさに他人の人生を生きているのと同じです。
みんな仕事辛かったら辞める勇気必要だよ…😭
精神いっちゃうと勝手に涙は出るわ洗脳されて私がいないと現場が回らないとか考えるようになるけど精神科の先生がそれは会社が考えることって言ってくれたし辞めて自分自身助かったと思ってるよ…😩結論:今の職場めっちゃ楽しい委託はおすすめしない
— 和田どん (@wadasan1023) 2019年5月30日
給料が安いのは、
「代わりの人間が多いから」です
つまり、
辞めても替わりはでてくるので、
気使わず
辞めていいってことです「あなたがいないと仕事が回らない」
は上の怠慢。
無視してバイバイしませう— ゾノ@脱サラおふろーダー (@nibey_a_eng) 2019年5月15日
「自分が仕事を辞めたら会社が回らないし迷惑をかける」と病みながら働く人も多いけど会社は君がいなくても回るし人繰りは経営の仕事で現場の君じゃない
迷惑をかけることを心配してるけど何のため事前告知義務なの?
誰の利益を優先しているの?
会社を辞められない理由を会社のせいにしてない?— おさーん (@ossan_golgo13) 2019年5月24日
今抜けられると仕事が回らないって言われると絶好の辞め時やんけ!!!ってならない?
— RYM (@rym_jpg) 2019年5月9日
「自分がいないと仕事が回らない。」人が多いですが、それはあなたの問題ではなく、会社側の問題。
真面目で正義感の強い人ほど、この呪いにかかりやすいですが、「普通の会社」なら普通に回ります。
そもそも有能な社員に仕事が集中することが問題で、それを解決すべきは管理職の人間です。