Web応募で連絡・返事が来ない時は不採用?原因とすべきこと(indeedなど)

web応募で返事が来ない時の原因

「求人サイトに応募したけど、全然返事がない…」

このような時、待っている間は他の求人にも応募しづらいので、どうすれば…と思うはず。筆者も経験済みですが、本記事では、このような時の原因と対処法を解説します。

参考にどうぞ。

返事の期間は、応募から何日後が普通?


そもそも返事の期間は、どのくらいで来るのが普通なのか…もちろん会社で差はありますが、基本は1週間〜2週間以内というのが一般的な認識です。

ただし…下表のように書類選考なのか、面接後なのか。アルバイト・パート採用なのか、社員採用なのか?で若干変わるので要注意です。

雇用方法選考内容結果の通知
社員採用書類選考1週間〜2週間以内
面接1週間程度
アルバイト・パート採用書類選考1週間〜2週間以内
面接3日〜1週間程度

会社が定休日の場合は、さらに2日〜3日遅れることもザラです。とはいえ、いつまでも返事がない、特に2週間以上経っても返信がない時は、下記の可能性を疑いましょう。

返事がない時の主な原因|2つ

返事がない時に考えられる原因は、主に2つです。

1.担当者が見ていない可能性・大(募集を終えていることも)

PCを見ていない-猫

応募したからと言って採用担当者が必ずチェックしているか?というと、そうじゃありません。募集を確認していない会社はたくさんあります。

特に多いのは、無料で求人募集できるサイト「Indeed」さんです。indeedの求人募集は「無料枠」と「有料枠」があり、後者はお金を払うことでより多くの求人獲得が見込めます。一方でほとんどの企業は無料枠を使いますが、こちらはお金がかからない分、管理が適当になっている企業が多いです。

特に、indeedの「履歴書不要・簡単応募(氏名・性別・生年月日だけで応募できる)」は応募する人が多く、いざ実際に応募しても、無視…というよりも募集自体が終わっているので一切返事がない事もあります。気をつけましょう。

Indeedで返事がない時は、求人概要の左下を見ましょう

indeedから返事が来ない時の原因

出典:indeed

応募者の内容を確認した最後の日が確認できます。よく「30日+」と1ヶ月以上も放置されている会社があるので、そのような求人は既に募集を終えていると思って良いでしょう。

2.他者の選考を先に進めている可能性

面接

他者の選考を進めている可能性があります。求人は先に応募してきた人・能力が合いそうな人・志望理由が合致している人を優先して進めます。

会社によっては、十分に人が集まった場合、その他の応募者へ返信しない企業もあるので要注意です(基本は謝罪やお祈りメールが来ます)。

返事がない時に応募者がすべきこと

スマホで求人を探す女性

ここからは、応募者がすべきことを解説します。

他の求人サイトも確認しよう

応募したサイトからは既に募集を終えており、新たに別の求人サイトで募集している事もあります。なるべくチェックしましょう。例として、人気の求人サイトを載せておきます。

採用枠利用者数特徴
アルバイト
パート
1位タウンワークサイト・アプリだけでなく、紙も毎週発行
2位バイトル気になる求人に一括応募可能
3位マイナビバイトユーザーの6割が10代〜20代
中途1位doda20代〜30代利用者多め
2位マイナビ転職地方求人も多め
3位リクナビ転職若年層から50代まで幅広めの求人
新卒1位マイナビ新卒診断ツール・イベントが豊富
2位リクナビ新卒一つのES・履歴書で何社にも送れる「OpenES」が人気
3位ONE CAREER学生の口コミを集めた就活サイト

※ランキングは、株式会社リソースクリエイションによる調査(2023年7月)です。

求人に直接問い合わせる

電話をする女性

返事がない…けど諦めきれない…という時は、募集先の電話番号・メールアドレスを調べて問い合わせるのがおすすめです。

既にあなたが応募済みなら「募集は停止しているのか?」ということ、募集を継続しているなら「既にWeb応募した旨」を伝えましょう。会社によっては、そのまま面接を組んでくれます。参考になれば幸いです。

コメントする