本の節約といえば、まず図書館が思いつきますが、図書館にも下記ののような弱点があります。
- そもそも近くにないと使いづらい。
- 目当ての本・ジャンルが見つからない。
- そもそも閉館時間に間に合わん!
目次
1.中古・古本を選ぶ(おすすめのサイトを3つ解説)
安い上にフリマや買取サイトで売れば、実質無料になることもあります。一時的に必要な参考書なんかは、新品で買ってもすぐにいらなくなるので、中古で買うべき!というのが個人的な意見です。
ただし、物によっては最新の情報が書かれていない本もあるため、そこは注意が必要です。
ちなみにおすすめのサイトは、下記の3つです。
NET OFF(綺麗で安い。110円〜)
しかも、宅配クリーニング事業をしているリネットが運営しているため、1冊1冊綺麗に管理され、クリーニングにも対応しています。
料金で絞り込んだり、クーポンも配信されているので、中古で問題ない!って方は要チェック。
ワンピース110円で売ってる…安っ。
Amazonで節約する
中古がある本は必ず上記のように「こちらからもご購入いただけます」の文字があるのでここをクリックすればOK。
中古で販売している店が一覧で出てくるので、なるべく安く、状態が良いものを選びましょう。
BOOK OFF(クーポンあり)
ちなみに、公式アプリを使うと、全国で使えるポイントが100円分入ったりするので、これもお得ですね。
2.電子書籍・読み放題を使う(無料も多め・10%以上安い)
電子書籍は、紙の本より10%以上安いです。例えば下記のような感じですね。
特におすすめは、Amazonが運営するKindleで、無料で読める本が嘘みたいにたくさんあります。(Kindleマンガの無料TOP100)
毎日のように本を読みたい人は、読み放題サービスも検討しましょう。僕は月額980円で日本のコミック・雑誌が12万冊、洋書120万冊以上が読み放題になる「Kindle Unlimited(30日間無料)」を愛用していますが、他にも、、
- 雑誌250冊以上が月額380円で読み放題になる楽天マガジン(31日間無料)
- マンガ1.3万冊以上・雑誌110冊以上が読み放題になるYahoo!プレミアム
などが人気です。
3.レンタルで借りる(マンガ専用)
買うのは高いし、フリマや買取サイトで売るのも面倒!という方は、レンタルがおすすめ。
ただし、レンタルのほとんどがマンガのため、参考書や自己啓発本などを求めている方は辞めた方がいいです。逆にマンガをガンガン安く読みたい方にはおすすめですね。
特におすすめなのは、下記の4つ。安くて使いやすいです。
- TSUTAYA・ゲオなどの実店舗(最寄駅にあると尚良し)
- 48時間100円から借りられるRenta!
- 60万冊以上と豊富で無料・セールが多いコミックシーモア
- 紙の本を届けてくれるTSUTAYAの宅配レンタル
4.ポイントをしっかり貯めよう(ヨドバシが凄い)
今やどこの店でも貯まるポイントですが、リアル書店でポイントカードを作るのは基本ですね。
紀伊国屋(きのくにや)をはじめ、ほとんどの書店が100円毎に1ポイント(1円)貯まるので、しっかり貯めて使う癖をつけましょう。
また、還元率がめちゃ高いのに、意外と知られていないのが、ヨドバシの電子書籍と本の通販サイト「honto」です。下記の3つは、タイミング次第で中古やレンタルよりも安く済むので要チェック!
- ヨドバシの電子書籍:紙の書籍・雑誌は常時3%ポイント還元なのに対し、電子書籍は20%ポイントと高還元。
- honto:通常は100円ごとに1ポイント還元ですが、ポイント5倍・20%還元などのキャンペーンが頻繁に開催。新規会員登録で30%OFFクーポンもあり(時期による)。ただし、送料が3,000円以上じゃないと無料にならないため、まとめ買いする方におすすめ。
- セブンネットショッピング:基本的にnanacoポイントが10倍つく本が多い。20%還元セールも頻繁に開催されているので、普段からセブンでの買い物が多い人におすすめ。
5.フリマアプリで買う(掘り出し物)
メルカリを始めとするフリマアプリは、タイトルだけでなく、価格や状態で本を絞り込めます。中には激安なものもあるので、通販サイトに目当ての本がない方は使っておきましょう。
本記事は随時更新していきます。参考になったら、幸いです。