暖房は何度からつけるべき?11月以降、20℃以下になったら、設定温度20℃でつけるのが最適(環境省)

冬のエアコン-暖房

11月になると急に寒くなるので「そろそろ暖房付けようかなぁ…」と考える人は多いはず。

ギリギリまで我慢する人もいれば…すぐに入れる!という人もいますが、そもそも…

この暖房は、一体何℃でスイッチを入れ始め、何℃に設定すべきなのか。イマイチ分からない人が多いかと。

1つの目安としては、下記の数字が妥当とされています。

  • 気温20℃以下になったら付けることを検討すべき
  • 時期は11月からが妥当
  • 暖房の設定温度は、健康的にも環境的にも20℃がおすすめ(環境省)

このページでは、上記の理由について詳しく解説します。

気温20℃以下になったら検討すべき理由

エアコン-暖房-リモコン

基本は20℃以下になったら考えましょう。理由は2つあります。

1つ目は寒さを感じる境目だからです一般的に冬の時期、人が「快適だなぁ…」と感じる温度は18℃〜22℃と言われており、この温度から遠ざかると、人は不快に感じます。

日中の時間帯で20℃辺りになると、朝早い時間帯や深夜の時間帯は16℃以下になる可能性が高いので、このあたりで入れるのがおすすめです。

もう1つは健康面です。

人は18℃を下回った環境で生活し続けていると、循環器疾患の発症に影響を与え、

16℃を下回る環境では、感染症や咳・頻尿などの疾病に影響を及ぼすと考えられています。(参照:慶應義塾大学理工学部:伊香賀俊治教授より)

なので「節約だから…」とあまり無理をせず、20℃を下回るような日は付けましょう。

入れるのは、11月頃〜がおすすめ

カレンダー

気温が20℃以下になったら付けましょう」という話でしたが、この20℃以下になるのは、例年11月頃からです。

とはいえ、10月から冷え込む年もあるため、寒さを感じたら、無理をせずに10月からでも付けましょう。

設定温度は20℃がおすすめ(環境省)

エアコン-暖房-20度

環境省が推奨する暖房の設定温度は20℃です(環境省_令和元年度「ウォームビズ」について)。

これは健康面だけでなく、Co2の削減(地球温暖化防止)の観点から提唱されているもので、平成17年の冬から今日まで変わっていません。

実際に20℃へ設定してみると、寒すぎず、暑すぎず…中々過ごしやすいです。ただし、早朝や深夜は寒い可能性があるので、その時は22℃辺りまで上げたり、他の暖房器具や毛布・ヒーター・ヒートテックなどで補うのが良いでしょう。

もちろん、小さい子ども・ペット等がいる場合は、優先して調節することも大切です。

みんなは、何度に設定しているのか?(927名のアンケート)

暖房の平均温度-全国

ガス機器メーカー・リンナイ株式会社が全国の927名にアンケートをとった所、最も多かったのは20℃〜21℃でした(25.8%)。

ただし、地方によって少し差があり、最も設定温度が高いのは四国地方の23.6℃でした。

平均で暖房は何度に設定しているのか

北海道は意外にも7位。北海道はストーブを使うのが当たり前になっているので、その影響もあると考えられます。

暖房は1℃下げるだけで節約になる

暖房はたった1℃でも必要な電力が5%〜10%ほど変わります。例えば…

暖房を14畳の部屋で1日8時間つけると、1ヶ月の電気・ガス代は下記の通りです。

20℃…8,000円/月
24℃…9,500円/月
28℃…11,000円/月

低い温度はその分節約になるので、設定温度を抑えて厚手のヒートテックを着たり、ヒーターや毛布等を活用して過ごすのがおすすめですね。

一人暮らしなら、小型のセラミックファンヒーターも人気です。

アイリスオーヤマの価格例
¥5,490 (2024/10/26 10:40時点 | Amazon調べ)