久々にiPhoneの充電器が壊れました…。
もう1度や2度ではないので馴れっこですが、そんな時におすすめなのが、コンビニ。中でもセブンイレブンです。
もちろんファミマやローソンでもiPhoneの充電器・ケーブルは置いてますが…現状はセブンで買うのがおすすめ。
その理由を解説していきます。
1.セブンには純正品がある。

セブンイレブンにAppleの公式アクセサリーが……!! pic.twitter.com/Jmc0sjia9U
— ✂️ (@Hasami_Ivy) 2019年8月15日
実家に帰省中
iPhoneの充電器忘れてしまって、
セブンイレブンで購入純正品取り扱ってて良かった😁#セブンイレブン #apple #北海道 pic.twitter.com/VWCmKBCrRZ
— クロえもん🐾 (@Chloemon511) 2019年8月11日
これに尽きますが、セブンにはApple純正の充電器が置いてあります。しかも…
- 充電器のコンセント部分だけ
- コードの部分だけ
と個別に売っているため、壊れた部分だけ買えるのが良い。
2.問題は少し高いこと。そんな方は…
セブンに置かれた純正品アクセサリは、下記の通り。
そう、少し高いんです。





Lightning – USBケーブル
- (0.5m): ¥1,800+税
- (1.0m): ¥1,800+税
- (2.0m): ¥3,800+税
これはApple公式で販売されている価格と全く同じです。別に純正じゃなくても充電できれば良いよ…という方は、下記のどこでも他社製品が売っています。
- ローソン
- ファミマ
- セブンイレブン
- ビックカメラ
- コジマなどの家電量販店
- 100円均一(注意点あり)
ただし…
3.必ずMFI認証品を選ぶように(100均は要注意)
必ず上記のアイコンが充電器のパッケージに表示されているか確認してください。
これはMFI認証と呼び、Apple側が「しっかりとiPhoneやiPadに対応している製品」と認めたサインです。
最近じゃほとんどの商品に付いてますが、100均では未だに付いてないものがあるので要注意。
4.出来ればネットで丈夫な製品を
基本的にコンビニはどの商品も高いです。
急いでなければ、ネットで丈夫な製品を買いましょう。
純正品以外では、間違いなくAnkerのプレミアムLightningケーブルがおすすめ。何と言っても丈夫で切れにくい。純正の半額以下で買えます。
売り上げランキング: 16
楽天やアマゾンを見るのが基本ですが、買う前にはなるべくレビューをチェックしましょう。失敗しません。売れ筋ランキングから見るのが良いですね。