今回は、2023年現在のAmazonプライム会員の料金について公式サイトよりも分かりやすく解説していきます。
入ろうか迷っている方は是非、参考にしてください。では参ります。
月額プランは500円 / 月

2021年の今、プライム会員の料金は月額500円(税込)です。2019年の4月までは400円でしたが、100円値上げしましたね…。
年間プランは4,900円 / 年とお得に
基本は月額500円ですが、年単位で契約する年間プランもあります。
1度に4,900円払う必要がありますが、基本プランの6,000円(1年あたり)より1,100円安くなりますね。
プラン | 1ヶ月あたり(税込) | 1年あたり(税込) |
---|---|---|
月間 プラン | 500円 | 6,000円 |
年間 プラン | 408円 | 4,900円 |
初めての方は通常プランでOK。
これから愛用しそう、と判断したら会員情報の変更ページの「会員タイプ」をタップ(クリック)して年会費プランへ切り替えるのがおすすめです。
無料の体験期間(30日間)がある

初めての方は、無料体験期間(30日間)が使えます。全ての特典を無料で使えますが、30日間を過ぎると自動更新されるため、期間内に自分にプライムが必要かどうか判断しましょう。
月500円といえど無駄に入る必要はないはず。僕は便利すぎて辞められなくなりましたが…。
なお、途中で退会しても体験開始から30日間は会員として扱われます。

終了3日前にメールを受け取る設定もできるので、忘れそうな人は会員情報の変更ページからチェックを入れましょう。
学生ならPrime Stundentに入ろう(半額に)
学生なら通常のAmazonプライムより、Prime Studentに入るのがおすすめです。半額でプライム会員のほぼ全てのサービスが使え、無料体験期間が6ヶ月と長いです。
プラン | 月費用 | 年費用 | 無料期間 |
---|---|---|---|
Prime Student | 250円 | 2,450円 | 6ヶ月 |
通常プライム会員 | 500円 | 4,900円 | 30日 |
支払い方法・変更手順
30日間、もしくは6ヶ月の無料体験期間が終わると、登録した支払い方法から自動的に清算されます。利用できる決済は下記の通り。
- 各種クレジットカード
- 携帯決済(docomo・au)
- Amazonポイント
- Amazonギフト券
- Amazon種類別商品券
