今回は、Amazonで使える少し便利な検索コマンドを紹介します。
価格順に並び替えたり、割引率で絞り込めるので使い所があるかもしれません。
こちらは一覧表ですが、本文ではコピーボタンも用意しています。ご活用ください。
目次
検索コマンドの使い方
実際の方法はこちらで解説していますが、例えば…
Amazonで「水」と検索すると…
注意点:適用できない商品もある
また、あくまでWeb版の検索結果画面で使える機能なので、アプリ版では使えず、何も検索していないカテゴリーページやKindleストアのトップページでも使えないのでご注意を。
まずは何かを検索し、そのURLの最後に追加して使えます。
絞り込みコマンド
まずは、一定の値段・割引率などで絞り込むコマンドです。コピーできるので活用ください。
実際に「水」の検索画面で解説します。
Amazonを開く
1,000円より安い商品のみ表示
100円〜1,000円の商品のみ表示
Amazonが販売している商品のみ表示
Amazonには、Amazon自身が販売している商品とは別に「マーケットプレイス」という枠の商品があります。
これはAmazon以外の個人や業者が出品している商品で、人によっては除きたい方もいるはず。
販売元で見分けられますが、こちらを使うと、マーケットプレイスの商品が除外され、Amazonが販売している商品のみに絞り込めます。
割引率10%以上の商品のみ表示
10%OFF以上、つまり10%OFF〜99%OFFの商品に絞り込めます。数字を50に変えると50%OFF以上に絞り込めますが、該当する品がない時は、最も近い割引率の品が表示されます。
割引率30%〜90%の商品のみ表示
割引率を指定して、一定の範囲でも絞り込めます。数字を変えれば、10%〜50%OFFなどに変えられます。
並び替えるコマンド
続いて、並び替えるコマンドです。実際に「チョコレート」の検索結果で解説します。
Amazonを開く
レビューが高い順
レビューが高い商品が優先して表示されます。ただし、評価が高い=100%良い商品とは限らないので要注意ですね。
売り上げ数が多い順
Amazon内で販売数の多い品が前に来ます。ベストセラー商品が多く表示されますね。
人気が高い順
人気というと分かりづらいですが、レビュー・売上数ともに高い商品が前に来ます。
値段の安い順
1番使うかと。セール品がある時も優先して表示してくれます。
あまり使い所は見当たりませんが、こちらを入れると高い順になります。
発売日の新しい順
新商品が優先されます。発売予定日しか決まっていない商品も探せますね。
以上です。個人的に便利なのは、Amazonの販売商品のみ表示ですね。マーケットプレイスの品を買ったら箱がボコボコの商品が届いたことがあるので…。裏ワザと勘違いされがちですが、普通にAmazonのシステムを使ったものなのでご安心を。