このページでは、Amazonサイバーマンデーセールの過去の開催日と次回のセール日を推測・記載しています。参考にどうぞ。
アメリカの祝日(感謝祭:Thanksgiving Day)の後に、毎年開かれているセールです。アメリカでは、11月の第4木曜日が祝日なので、その後の月曜日からセールが開かれますが、日本のAmazonでは、12月の第2月曜日を中心に開かれています。
過去の開催日・一覧
日本のサイバーマンデーセールは、基本的に12月の第2月曜日に開かれます。よって、2021年は例年通り、下記のような日程になるでしょう。
開始 | 終了 | 延期など | |
---|---|---|---|
2018年 | 12月7日(金) 18:00〜 |
12月11日(火) 〜1:59 |
なし |
2019年 | 12月6日(金) 9:00〜 |
12月9日(月) 〜23:59 |
なし |
2020年 | 11月30日(月) 9:00〜 |
12月1日(火) 〜23:59 |
なし |
2021年 (予想) |
12月10日(金) 9:00〜 |
12月13日(日) 〜23:59 |
現状予定なし |
2020年は、なぜ11月だったの?
2020年は、例外で毎年その直前に開かれるAmazonブラックフライデーと同時の開催でした。ブラックフライデーとあまりに近くなってしまうため、期日を11月に前倒し、同時に開催したと考えられています。基本は、12月の第2月曜日を中心に開かれます。
何日間やるの?
時間は87時間です。日数にすると、約3日半ですね。
どんな商品が安くなるの?
Cyber(サイバー:PC・ネットワークの意味)ということで、家電が安くなります。こちらは、過去のサイバーマンデーで特に人気だったセール商品の一覧なので、参考にどうぞ。
- Fire TV Stick
- Kindle端末
- プレイステーション クラシック
- Anker PowerCore シリーズ
- Echo Dotシリーズ
- MacBook Pro・Beatsヘッドホン・Apple WatchなどのApple製品